 ファーストゲートには店舗に隣接する、広くて明るい自社工場があります。 ここで熟練したクリエーターの手によって、数十年の時を経てきた家具たちが生まれ変わります。   末永く、安心してお使い頂く為の丹念なレストア・・・・ 最近では、塗り替えただけでも「レストア」と呼んでいる業者さんもいるようです。 私たちは、ひとつひとつの工程を丁寧に手作業で行っていきます。細部まで補修・調整を行います。 商品によっては、バラバラに分解して組み上げていきます。 そして一番大事なのは補強です。見えない部分にも手を抜きません。1台1台状態に合わせた 補強を施しています。 見かけは同じようでも、「他のそれ」とは全然違うのです。 塗装作業は、塵、埃、湿気に大変神経を使います。 工場には専用の塗装ブースを設置して、湿度を管理、 塵、埃を除去しながら、繰り返し丁寧に行います。 作業場と分別していない環境での塗装は禁物です。 最適な環境づくりがあってこそ、良い塗装ができるのです。 オリジナルのフォルムでレストアされた家具 細部までこだわったカスタム・・・・ 私たちは単にレストアする商品に加え、素材の特性や当時のデザインの良さをいかしつつ、 現代の日本の生活習慣や、お客さまのライフスタイルに合わせてカスタム した商品の製作を 行っております。 ヴィンテージの中にあっても違和感の無い自然なフォルム。もちろん剛性・耐久性を重視した構造 で製作しております。 素材のひとつひとつも選び抜いたものを使用します。 カスタムや補強で使う木材は、材木問屋より年に数回一括で 仕入れます。これにより、コストを抑えて良質な木材を使うこと ができるのです。 塗料においては環境に優しい良質なものを使用しています。 新たなフォルムに生まれ変わった家具 ファーストゲートの家具の商品は店内の在庫が全てではありません! 店内、ホームページの商品を参考に、カラー・色合い、仕様を可能な限り、ご希望に合わせてカスタマイズも承ります。 ユーズドでありながら、お客様のオーダーで造り上げる家具。 その1台1台には、製作するクリエーターの想いとお客さまの夢が込められています。 アメリカ家具、古家具の域を超えた家具、それがファーストゲートの家具です。  |